ナビメニュー 閉じるボタン
トップ画像 男性

今までの概念を変える!
次世代エンドポイントセキュリティ

完全防御には
完全防御には理由がある!!
理由がある!!
完全防御には
完全防御には理由がある!!
理由がある!!
あらゆる新型ウィルス、新種のマルウェアも防ぐ!
EMOTET(エモテット)も完全防御
パソコンを完全要塞化!
販売から5年で約15,000社の実績!
内角サイバーセキュリティセンター発行ガイドライン準拠製品!
あらゆる新型ウィルス、新種のマルウェアも防ぐ!
EMOTET(エモテット)も完全防御
パソコンを完全要塞化!
販売から5年で約20社の実績!
内角サイバーセキュリティセンター発行ガイドライン準拠製品!

セキュリティ対策の現状PROBLEM

最近のサイバー攻撃は企業側が圧倒的に不利!! 線 線

  • 1回でも突破できれば侵入可能
  • 闇マーケットでマルウェアが簡単に入手可能
  • セキュリティソフト回避ツールの普及
  • 国家・ビジネス・主張など攻撃目的の多様化
  • 100%守らなければ突破される
  • セキュリティ投資に消極的な経営側
  • ICT環境の多様化

サイバー攻撃の実態 線 線

サイバー攻撃の大半は従来の
アンチウィルス製品で防御可能ですが、
全体の3%にあたる標的型攻撃は
従来のものでは対応できません。

サイバー攻撃の実態 説明図 サイバー攻撃の実態 説明図

最新の脅威”EMOTET” 線 線

※2020年1月現在

EMOTETとは
非常に高い感染力・拡散力をもつ
非常に悪質なマルウェアです。

時代の流れや感染先の環境に合わせて
アップデートされます。
拡散により、感染元自体も攻撃者に
転じてしまう危険性
があることも
脅威のひとつです。

感染ルート→メールに添付されたOfficeファイルを開く→C&Cサーバーから本体をダウンロード→メールアドレスやアカウント情報などを盗み出される→盗んだ情報を元に取引先等にメールを送付し、拡散する→自らも攻撃者になってしまう 感染ルート→メールに添付されたOfficeファイルを開く→C&Cサーバーから本体をダウンロード→メールアドレスやアカウント情報などを盗み出される→盗んだ情報を元に取引先等にメールを送付し、拡散する→自らも攻撃者になってしまう 自らも攻撃者に!
被害実態がまったく見えない!!

セキュリティはセーフティへ”発想の転換” 線 線

現在のウイルス対策は
検知して駆除する考え方です。
常に新しいウイルスが生成されるため、
全てのウイルスを検知し、
防ぎきることは不可能です。

あなたの企業のセキュリティは本当に100%の対策ができていますか? 線

いたちごっこから抜け出せない理由ENDLESS

従来の技術”検知型”とは? 線 線

従来のセキュリティ技術 「検知型」の限界が…
サイバー攻撃は多様化し、終わりが見えない「いたちごっこ」に!

検知型セキュリティの説明図 検知型セキュリティの説明図
過去のデータを元に「検知」するので、未知や最新の攻撃には、十分に対応できない!! 過去のデータを元に「検知」するので、未知や最新の攻撃には、十分に対応できない!!

抜け出せない”いたちごっこ” 線 線

サイバーセキュリティの課題は、
増大するマルウェア数と
攻撃者の組織化(いたちごっこ)です。
組織化された専門集団が
一日中攻撃を仕掛けています。

一日当たり100万個以上の新しいマルウェアが生成されていると言われており、これは一秒あたり11.6個の新しいマルウェアの出現を意味します。その為、つい先ほど現れた新種や未知のマルウェアを「検知」する事が難しい現実があります。このようにマルウェアを見つけることが主目的の「検知型」のセキュリティ製品の仕組みは限界にきています。 一日当たり100万個以上の新しいマルウェアが生成されていると言われており、これは一秒あたり11.6個の新しいマルウェアの出現を意味します。その為、つい先ほど現れた新種や未知のマルウェアを「検知」する事が難しい現実があります。このようにマルウェアを見つけることが主目的の「検知型」のセキュリティ製品の仕組みは限界にきています。

一日当たり100万個以上の新しいマルウェアが生成されていると言われており、これは一秒あたり11.6個の新しいマル
ウェアの出現を意味します。その為、つい先ほど現れた新種や未知のマルウェアを「検知」する事が難しい現実があり
ます。このようにマルウェアを見つけることが主目的の「検知型」のセキュリティ製品の仕組みは限界にきています。

新概念AppGuardCONCEPT

いたちごっこを”打破” 線 線

1990年代に生まれた
「ハードニング技術」は、
定義の仕方、そして運用・メンテナンス・検証が
とても難しいものでした。
これらの課題を解決したのが新概念、
「システムの安全を守る」AppGuardの
Isolation技術(特許取得済)です。

未知や新種に関わらず、
システムに害を与える処理を未然に阻止し、システムの「信頼」を維持します。

APPGUARD 防御の仕組み APPGUARD 防御の仕組み

AppGuardはTrust(信頼)をベースに構想され、システムの安全性を確保します。基本のコンセプトは、「正しい動作
を守る」、「システムに害を与える プロセス動作を未然に阻止する」、「システムに悪さをさせない」、「本来のOSの動作
を守る」、「マルウェアを含む、システムに害を与えるすべての行為を阻止する」などで表現できます。

  • アプリ起動を制御 信頼できるアプリのみを起動!
    どちらのエリアのアプリかAPPGURDが見分ける!!
  • マルウェアなどの攻撃をAPPGUARDが完全隔離!!
    隔離Isolation技術
  • 自動継承Inheritance技術
    繰り返される攻撃をAPPGUARDが阻止

スペック比較表

スペック比較表・図

選ばれる3つの理由 線 線

  • 理由1
    理由1
    常時ネットワーク
    接続不要

    オフラインなど特殊な
    環境
    も幅広くカバー

    出張先でのリスクを極小

    できる

    安全なリモートワーク
    環境
    で働き方改革を推進

  • 理由2
    理由2
    軽量・軽快

    端末負荷なしで従業員の
    ストレスを軽減

    インターネット通信速度が
    阻害されない

    セキュリティオペレーション
    工数を削減

  • 理由3
    理由3
    アップデート不要で
    運用が簡単

    アップデート不要

    標的型攻撃への対策はこれ
    1つでOK

    サポート切れOSに対応

    専門スキル・専門家が
    不要

サービス内容SERVICE

アップカード” 線 線

AppGuard Enterpriseは
1社100名以上の導入の場合におすすめの商品です。

APPGUARD Enterprise Agent ライセンス・APPGUARD 管理コンソール(クラウド)・保守・メンテナンス・ITガード専用サイバー保険 自動付帯・ログレポートの定期出力 APPGUARD Enterprise Agent ライセンス・APPGUARD 管理コンソール(クラウド)・保守・メンテナンス・ITガード専用サイバー保険 自動付帯・ログレポートの定期出力
小規模企業向け商品 スタンドアロン型 APPGUARD Solo もご提供可能 AppGuard Solo Agentライセンス ITガード専用サイバー保険 利用料金(1台1年)¥9,800(税抜) 小規模企業向け商品 スタンドアロン型 APPGUARD Solo もご提供可能 AppGuard Solo Agentライセンス ITガード専用サイバー保険 利用料金(1台1年)¥9,800(税抜)
小規模企業向け商品 スタンドアロン型 APPGUARD Solo もご提供可能 AppGuard Solo Agentライセンス ITガード専用サイバー保険 利用料金(1台1年)¥9,800(税抜) 小規模企業向け商品 スタンドアロン型 APPGUARD Solo もご提供可能 AppGuard Solo Agentライセンス ITガード専用サイバー保険 利用料金(1台1年)¥9,800(税抜)

メディア実績MEDIA

  • テレビ朝日系報道ステーション
    2017年9月26日放送

    テレビ朝日系報道ステーション2017年9月26日放送にて紹介されました
  • フジテレビ系THE NEWS α
    2018年3月19日放送

    フジテレビ系THE NEWS α2018年3月19日放送にて紹介されました
  • テレビ東京系News
    モーニングサテライト
    2018年2月28日放送

  • テレビ東京系
    日経プラス10
    2017年11月3日放送

  • ZDNet Japan 様
    2018年5月7日

  • Mylife News
    Network 様 2018年7月26日

  • ASCII.JP×TECH 様
    2017年11月27日

  • リスク対策.com 様
    2017年10月6日

導入実績PERFORMANCE

販売開始から2年超で 国内20万ユーザー以上の 企業様に導入いただいてます!! 販売開始から2年超で 国内20万ユーザー以上の 企業様に導入いただいてます!!

  • SMBC日興証券
    株式会社 様
  • 株式会社
    エイチ・アイ・エス 様
  • 大興電子通信
    株式会社 様
  • 株式会社No.1 様
  • 株式会社エコ配 様
  • 株式会社
    戸田建設 様
  • PCI
    ソリューションズ
    株式会社 様
  • ネクシアス
    株式会社 様
  • 諏訪信用金庫 様
  • 公益財団法人
    日本テニス協会 様
  • アクト
    アドバイザーズ
    株式会社 様
  • 株式会社
    東京ウェルズ 様
  • 株式会社
    ファイバーゲート 様
  • 特定医療法人
    佐藤会
    弓削病院 様
  • 大手航空会社 様
  • 大手広告代理店 様
  • 大手旅行会社 様
  • 大手仮想通貨企業 様
  • 大手経理企業 様
  • その他
    某大手法律事務所
    某会計事務所
    某地方都市教育委員会
  • <海外導入実績>
    AOL様
    その他政府機関
大手・中小企業を中心に続々導入中!!
大手・中小企業を中心に続々導入中!!

導入までの流れFLOW

1

試験導入(ポリシーチューニング期間)

お客様

■ポリシー確認

■エージェント配布

アップガード

■ポリシーチューニング
ユーザー補助機能の使用頻度チェックし、より詳細な調査並びに運用ルールの策定

2

環境アセスメント

お客様

■アセスメントシート記入

■端末情報収集

□モニタリングモード配布

アップガード

■アセスメントシート解析

■端末情報解析

□モニタリングモードによるログ解析

3

ポリシー設定

アップガード
■ポリシー設定作業

4

ご契約手続き(信頼するアプリの設定作業)

5

正式導入

よくあるご質問FAQ

  • 現在のウイルス対策ソフトから乗り換えの際、注意点はありますか?
    AppGuardは、悪意あるマルウェアなどの感染は防げますが、駆除することはできません。
    ウイルスを駆除しなくてもよい仕組みとなっておりますが、気になる方はWindowsDefenderなどの無料のウイルス対策ソフトとの併用がおすすめです。
  • AppGuardで守れないものはありますか?
    悪意をもった人為的操作や、フィッシングサイトでの個人情報の奪取など、ユーザーの操作を誘導した攻撃は対象外です。
  • 他のウイルス対策ソフトと併用も可能ですか?
    他社ウイルスソフトの併用は可能です。ご希望の方は、設定時にご申告ください。
  • Windows以外のOSのパソコンにも導入可能ですか?
    現在、Windows版のみ提供させて頂いております。Macには導入できません。
    サーバーやスマートフォンにも導入はできませんが、それらのソフトは現在開発中です。
  • 導入を検討していますが、申し込みの最低ライセンス数など決まりはありますか?
    最低ライセンスなどの決まりは御座いません。
    「AppGuard Solo」は1台(ライセンス)から導入可能です。
    1社20台(ライセンス)以上の場合「AppGuard Enterprise」(エンタープライズ)がおすすめです。
  • 類似製品はありますか?
    ありません。ゼロトラスト型エンドポイントセキュリティは、AppGuardのみです。
100%守れるのは、APPGUARDだけ!!

venture lab.はappgurdの正規販売パートナーです。 venture lab.はappgurdの正規販売パートナーです。